塩尻ワイナリーフェスタ②

続いてはサントリー。塩尻産ぶどうを使ったワインを試飲。ここ数年のワインブームでサントリーやメルシャンも塩尻に醸造所を構え、原産地呼称の塩尻の名を冠したワインづくりに力を入れ始めました。

 

駅前会場に戻り、塩尻ワイン大学一期生のブースへ。
ここでは川上さんのつくったナイアガラを試飲。酸味のある辛口で1本購入。地元にマイクロワイナリーが多数できつつあります。従来の地元大手の歴史あるワイン造りとはまた別の楽しみ方が増えることはいいことです。

 

最後はサンサンワイナリーへ。サンサンワイナリーは一昨年出来たばかりのワイナリー。塩尻峠の中腹にあり、その眺望は素晴らしいものです。ここではメルロー3種を比較テイスティング。それぞれ色も香りも味も違っており、作り方でこんなにも違いがでることにびっくりです。

 

さて、最後に来年以降ワイナリーフェスタに参加されるみなさんにちょっとした情報を。参加すると木曽漆器でつくられたワイングラスがもらえます。このワイングラスで無料試飲してまわるのですが、首からぶら下げたネックホルダーだとぶらぶらして落として割ってしまう可能性があります。かといってバッグにそのまま入れるわけにもいきません。
そこでジップロックを1つ持参しておくと便利です。飲んだグラスをジップロックにいれてバッグにしまえば安心安心。動きやすいし汚れません。お勧めです!

塩尻ワイナリーフェスタ2018
http://shiojiriwine.naganoblog.jp/

Copyright© ちえてらすコンサルティング , 2024 All Rights Reserved.