甲府で行われた日本ソムリエ協会のセミナーでのテイスティングで使われたワインを購入しました。
「JACOB'S CREEK ダブル・バレル シラーズ」。
オーストラリア バロッサバレーのシラーズをワイン樽で12~18ヶ月熟成させ、さらにスコッチウィスキー用樽で数ヶ月追加熟成したダブル熟成が売りのワインです。
この2段熟成があのグラス(ワイン表面)の照りを生んだのでしょうか?
面白い手の込んだ製法です。
シラーズ以外にもダブル・バレルシリーズはあるので試してみたいと思います。
http://www.pernod-ricard-japan.com/news/wine/20160125/1021/