
情報量が多いことは有利です
この数字を見て下さい。
Amazonでの検索結果数 | Googleでの検索結果数 | |
wordpress | 3,711 | 約 348,000,000 件 |
movable type | 261 | 約 1,630,000 件 |
jimdo | 161 | 約 35,800,000 件 |
WordPrsssとMovable TypeそしてJimdoをアマゾンとグーグルで調べた結果です。
数年前はCMS(コンテンツ管理システム)といえばMovable Typeでした。が、今はもうかなり劣勢と言わざるをえません。
簡単お手軽にホームページが作れるJimdoもMovable Typeを圧倒してますし、WordPressはこれら2つの比にならないくらいの情報量です。
一概に数が多ければいいというわけではありませんが、利用者が多いということはそれだけバグだしも出来てるし、ニーズもあるから周辺プログラムも増えるというものです。人気のゲーム機と人気の無いゲーム機とでゲームソフトの数は違いますよね?
書籍にしろインターネットで調べるにしろWordPressは情報量が豊富です。これまで何年もWordPressを使ってきましたが、本を読んだり、ネットで調べたりものすごく助けられました。そのものズバリの答えがなく自分でコードを調べまくったりもしましたが、調べるきっかけはネットの情報だったりします。
Jimdoのような出来合いのお気軽システムを使うのも初めてホームページを作る方ならいいかもしれませんが、しっかり自分のホームページをお考えであれば最初から素直にWordPressでの構築をお勧めします。