マイクロソフト戦記~世界標準の作られ方~

マイクロソフト戦記世界中のほとんどのパソコンはWindowsパソコンになっています。
もちろんMacもありますが、MacはApple1社でOSも本体も管理しているので、Windowsとはちょっと毛色が違います。

Windowsは使いにくいとかセキュリティが危ないとかありますが、さまざまなパソコンメーカーが採用している仕組みです。
業界標準、デファクトスタンダードになっています。
ではそうやって、世界中にWindowsが広がっていったのでしょうか?

僕が高校や大学の頃、1980年代はこれほどWindowsが主流にはなっていませんでした。
日本でも、NECだけでなく、日立、シャープ、ソニーなど家電メーカーは独自の家庭用パソコンを作っていましたし、
そんな中でも、断然AppleのMachintoshが優れていて、マルチウィンドウにマウス操作はMacだけでした。そしてMacは猛烈に高かった!100万近くもしていました。

WindowsはMacを真似したパクリOSと言われますが、それもそのはずMacのOS作成にはマイクロソフトが絡んでいたのです。
契約期限が切れたのを理由にビルゲイツはMacそっくりのWindows2.0をリリースしました。

”標準化”はとても美味しいビジネスで、マイクロソフトはパソコンメーカーにWindowsをライセンスすることで定期的に安定的な収入が得られます。でもこういう状況になるには、マイクロソフトだけでなく、ソフトウェアベンダー、ソフト流通会社などの思惑が多分に絡んでいます。最近の言葉で言うと、リカーリング・ビジネスともいわれるものです。

マイクロソフトはWindowsを世界標準にする前に手痛い失敗を経験しています。それは8bit家庭用パソコンの世界標準を目指したMSX規格です。
MSX規格では、マイクロソフトとアスキーの仲違いによって空中分解してしまいました。その轍を踏まないようにWindowsは開発を進められたのです。

著者はディファクトスタンダードをつくり出す3つの条件をあげている。
①核となるテクノロジーを自社が持っていること
②市場のコンセンサス、人間関係のネットワーク
③人を魅惑し惹きつけることができる特徴があること

Windows以外にもこれまでいくつも素晴らしいOSはあった。
Tronしかり、NEXTStepしかり。
でもWindows以外はすべて消えてしまっています。唯一、LinuxがWinndowsの対抗馬として戦力をもっているだけです。

この夏には待望のWindows10がリリースされる。
その前にこれまでのWindowsの歴史を紐解くことには深い意味があるのではないだろうか。
お勧めの1冊です。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E6%88%A6%E8%A8%98%E2%80%95%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%A8%99%E6%BA%96%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%89%E3%82%8C%E6%96%B9-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E3%83%88%E3%83%A0%E4%BD%90%E8%97%A4/dp/4106102986

Copyright© ちえてらすコンサルティング , 2024 All Rights Reserved.