Windowsの「スマホ同期」機能

スマホのSMSの送信を複数件やろうと思うと面倒です。

1番は文章入力。

スマホの仮想キーボードでは長文は打ちにくい。
キーボードが俄然、入力しやすいです。

macはiPhoneが接続できて、mac側からiPhoneの操作ができる
そうですが、実は、

WindowsとAndorid端末は接続できる

のです。

WindowsパソコンとAndoridスマホを接続すれば、
パソコン側からSMSの受発信ができます。

 

「スマホ同期」アプリで設定

これを実現するには、Windowsパソコン側から「スマホ同期」アプリを立ち上げ、
Andoroidスマホと接続します。

Andoridスマホ側にも「スマホ同期管理アプリ」をインストールしておきます。

パソコンとスマホを結びつけるのは「マイクロソフト・アカウント」。
マイクロソフトアカウントで紐付けするのです。

設定をしてしまえば、パソコンを操作中にSMSが到着すると自動でアプリが立ち上がり、
SMSの返信ができるようになります。

また、スマホ内の画像やドキュメントにもアクセスできるようになります。

 

 

スマホ同期管理アプリ(Google Play)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.appmanager&hl=ja

 

 

Copyright© ちえてらすコンサルティング , 2024 All Rights Reserved.